分割払い
お支払いをサポート
エポスのデンタルクレジット

エポスのデンタルクレジットとは

今すぐ治療したいけど、他の出費もあるし...思っていた治療費より高かったなぁ...

そんなお悩みを分割払いでサポート

1選べるお支払い

月づき1,000円から

2~96回払い

2印鑑・証明書不要

スマホで完結

3スピーディー

お申し込み〜審査結果まで

最短15分

お支払い例

表はスライドできます

治療費用
月づきの
お支払目安
回数
お支払金額
お支払総額
手数料
1回目
2回目以降
10万円
5千円 23 5,100 4,600 106,300 6,300
1万円 11 10,320 9,300 103,320 3,320
2万円 5 21,060 20,200 101,860 1,860
3万円 3 34,170 33,600 101,370 1,370
30万円
1万円 36 13,550 9,000 328,550 28,550
2万円 17 20,050 18,400 314,450 14,450
3万円 11 30,000 28,000 310,000 10,000
5万円 6 52,330 50,800 306,330 6,330
60万円
1万円 60 16,350 11,500 694,850 94,850
2万円 36 23,910 18,100 657,410 57,410
3万円 23 30,700 27,600 637,900 37,900
5万円 14 47,270 44,400 624,470 24,470
100万円
2万円 60 25,560 19,200 1,158,360 158,360
3万円 41 32,840 26,900 1,108,840 108,840
5万円 23 51,170 46,000 1,063,170 63,170
10万円 11 98,420 93,500 1,033,420 33,420
  • 上記は、お支払いの一例です。お支払総額は、治療開始日・お支払開始日によって多少異なります。(申込入力時にシミュレーションができます)
  • お支払回数・期間は2〜96回(2〜96カ月)、手数料率は実質年率5.8%です。
  • 当社規定によりご利用いただけない場合がございます。
  • お支払シミュレーションはこちら

お客さまのお声

30代

高額なイメージがある矯正を分割で支払えるから、始めやすかったです

20代

申し込みが簡単で、スマホで完結できるから楽でした

10代

学生なので利用できるか心配でしたが、契約できて良かったです

お支払いについて

  • 分割払いができてよかった(10代〜30代)
  • 支払い回数が多く、とても助かりました(20代)
  • 自分で支払額を決めていけるのがよかった(20代)
  • 利率が他の会社より低かった(20代)
  • 最初分割でも後から全額納付に出来る(20代)
  • 少額で毎月支払える(20代)
  • 一回の負担が選べる(20代)
  • 銀行引き落としで支払が楽(20代)

お申し込みについて

  • 申し込みが簡単でした(20代)
  • 登録が早かった(20代)
  • 申し込みから流れがスムーズで分かりやすかった(10〜20代)
  • 審査が早くストレスを感じなかった(20〜30代)
  • 審査の結果連絡が早かった(20代)

その他のお声

  • 利用しているカードだから口座登録がなく便利(20代〜30代)
    ※エポスカードをお持ちでいない方もエポスデンタルクレジットにお申込みいただけます。
  • 何か問い合わせするとカスタマーに聞ける(20代)
  • 毎回お会計がなく待ち時間が減った(20代)
  • エポスという大きな会社なので安心(20代)
  • 気軽に始めることが出来た(10代)
  • 安心して始められた(10代)
  • 気持ちに余裕が出来た(10代)
  • 内容が分かりやすい(40代)
  • 対応が早い(40代)

エポスカードの分割払いとの違い

分割払い手数料を低く抑えられます

  • 実質年率・当社比

(例)ご利用金額50万円 お支払回数20回の場合

エポスカード
68,170
デンタルクレジット
27,770

カードの
ご利用可能額を
気にしなくてOK

エポスカードを
お持ちでなくても
お申し込み
いただけます

  • 治療開始日が2025年4月1日、お支払開始日が2025年5月27日の場合の目安です。実際の手数料とは異なる場合がございます。

お申し込みの流れ

  • Step.1

    治療内容
    治療費決定

  • Step.2

    歯科医院にて
    申込リーフレット受取・
    スマホからお申し込み

    • 歯科医院コード5桁が必要です
  • Step.3

    メールにて審査結果通知

お申し込みはスマートフォンから

  • 24時間お申し込みいただけます。
  • お申し込みにはメールアドレス、二次元コードを読込める端末が必要です。
  • 空メールを送信いただくメールアドレスに審査結果をご連絡いたします。
  • スマートフォンに設定されたメールソフトが自動的に立ち上がり、空メールを送信します。受信ドメイン設定を行われているかたは「01epos.jp」のドメイン登録をお願いします。
  • 表示される同意事項・規約をよくお読みいただき、お申し込みください。
  • ご利用には審査がございます。株式会社エポスカードの規定により、ご利用いただけない場合がございます。また、審査に時間を要する場合がございます。

PCでご覧のかた

スマートフォンをご準備いただき、
こちらの二次元コードから
お申し込みください。

エポスポイントがたまります

クレジット成約50万円の場合
エポスカードをお持ちのかた

2,500円相当のポイントがたまる♪

エポスカードをお持ちでないかた
  • 新規ご入会の場合

治療費分のポイントにプラス
2,000円相当の新規ご入会特典
合計4,500円相当の
特典をプレゼント

成約後のご入会でもポイントがたまります

  • 成約後180日以内にエポスカード(クレジットカード)の発行が完了した場合もポイント加算の対象となります。カード発行には審査がございます。

ご紹介番号「9980001」をご入力ください

  • ご紹介番号の入力についてはこちら

医療費控除について

デンタルクレジットでのお支払いでも、医療費控除が申請できます。

対象となる治療など、詳しくは国税庁のホームページ別窓で開きますをご確認ください。

Q&A・お問い合わせ

どのような治療が対象となりますか?

インプラント・矯正などの歯科治療が対象です(ホワイトニング対象外)。

申し込みは何歳からできますか?

18歳以上で(高校生を除く)国内在住のかたがお申し込みいただけます。

治療する本人以外でも
申し込みできますか?

親御さま、配偶者さまのお申し込みが可能です。
親子で、成人の場合は実親のかた、未成年の場合は親権者さまからのお申し込みとなります。

エポスカードがなくても
申し込みはできますか?

お申し込みいただけます。デンタルクレジットはクレジットカードを利用しない分割払いです。

いくらから利用できますか?

クレジット利用金額が2,000円以上かつ、月づきのお支払いが1,000円以上からご利用いただけます。

利用検討の段階で、事前に
申し込み(仮審査)はできますか?

できません。
治療内容と治療金額が確定してからのお申し込みをお願いします。

エポスカードの分割払いとの
違いはなんですか?

手数料が少なく、お支払回数が最大96回までお選びいただけます。※当社比較

電話やFAXでも申し込めますか?

Webからのお申し込みのみとなります。

ボーナス払いは利用できますか?

ご利用いただけません。2〜96回の均等分割払いのみとなります。

繰上げ返済は可能ですか?

「残金一括払い」の場合のみ可能です。
クレジット契約者ご本人さまよりエポスカードコールセンターへご連絡ください。
03-3381-0101(9:00〜19:00)※年末年始を除く

どのような返済方法になりますか?

治療開始日の翌月以降、毎月27日にご指定の金融機関口座より自動振替させていただきます。

治療開始日の前に治療をキャンセルする場合はどうすればよいですか?

デンタルクレジットの解約ができます。契約者ご本人さまよりエポスカードデンタルクレジットセンターへご連絡ください。
0120-01-5507(9:30〜19:00) ※年末年始を除く
注)治療開始日とは治療に携わる費用(部材発注を含む)が発生する日です。

治療開始後に治療をキャンセルする場合はどうすればよいですか?

歯科医院より未治療分の金額が返金されます。
返金額を月づきのお支払いに充当できますので、契約者ご本人さまよりエポスカードコールセンターへご連絡ください。
03-3381-0101(9:00〜19:00)※年末年始を除く

エポスデンタルクレジット利用分は医療費控除の対象ですか?

対象となります。
ただし、美容目的など医療外治療は医療費控除の対象外となります。

医療費控除の申請は治療費全額で申請できますか?

分割手数料を除く治療費全額で申請できます。

医療費控除申請時に添付資料(契約書・領収書)は必要ですか?

添付資料は不要です。
ただし、提示を求められる場合があるため、医療費控除を申請する場合はご成約メールを保管してください。(5年間の保管義務)

領収書が欲しい場合はどこに連絡すればよいですか?

エポスカスタマーセンターへご連絡をお願いします。
東京 03-3383-0101 / 大阪 06-6630-0101 (営業時間9:30〜18:00 1月1日休業)
※冒頭のアナウンスは短縮番号41でスキップできます

支払いの途中でも領収書は発行できますか?

お支払中でも発行可能です。 お支払いいただいた分の領収書を発行いたします。
完済証明書の発行も可能です。

お問い合わせ

エポスカードデンタルクレジットセンター

0120-01-5507

受付時間 9:30〜19:00(年末年始を除く)

デンタルクレジット規約

■クレジット契約の仕組み

この仕組みは、お客さまと歯科医院間での役務提供契約の代金等の決済手段として、現金支払いに代わって立替払制度を利用するものです。

お客さまがこの仕組みを利用して役務の提供を受ける時は、お客さまからのお申し込みを受けた(株)エポスカードがお客さまの審査をさせていただきます。

(株)エポスカードがお客さまのお申し込みを承諾(立替払契約が成立)した時は、お客さまの治療費用は(株)エポスカードがお客さまの委託により、歯科医院にお支払いいたします。((株)EPARK経由でお支払いする場合もございます)。

お客さまは治療費用に手数料を加えた額を分割払いで(株)エポスカードにお支払いいただくことになります。

閉じる

お申し込み受付内のこちらの項目に「9980001」をご入力ください

閉じる

■サービス商品概要

用途:歯科治療(ホワイトニングは除く)

対象:18歳以上で(高校生を除く)国内在住のかた

お申し込み:「お申し込みはこちら」ボタンよりWeb申し込み

ご利用金額:最大200万円まで

お支払回数:2〜96回(均等分割払い)

分割手数料:実質年率5.8%

お支払日:治療開始日の翌月27日から(口座振替)

閉じる

ページ上部へ